心の在り方で未来が変わる|神様からのギフト

うまくいかないと思ったとき

こんなはずじゃなかったのに・・・と思うこと、感じること、人生には本当にたくさんあります。

思い描いていた理想とは違う現実に直面したとき「なんだかうまくいかないな」と感じることがあるでしょう。

それは誰にでもあること。

だけど、そんなときに大切なのは、うまくいかないことにどう向き合っていくかです。

うまくいかない原因を、自分以外の誰かや何か、外側にあるものに求めて「そのせいでうまくいかない!」と嘆いてみても、問題は解決しないんです。

むしろ、誰かや何かを責めることで、自分の氣持ちはますます苦しくなり、心は重くなります。

何かのせいにすればするほど、さらに多くの「うまくいかないこと」が目の前に現れるだけなんです。

大切なのは、うまくいかないことに氣づいたとき、それにどう向き合うか。

そして、自分の心と向き合うことです。

うまくいかない現実にばかり意識を向けてしまうと、視野が狭くなり、ネガティブな氣持ちが強まります。

その結果、自信を失って行動できなくなることだってあります。

転んだままでいるのか、立ち上がり、泥を払って歩き出すのか。

その選択肢を持っているのは自分です。

どんなにうまくいかないように思えても、自分の歩みを止めないことが大切なのです。

うまくいかないとき、つい頭の中でぐるぐる考えてしまいがちですが、小さな一歩でも行動してみることで、少しずつ変化が生まれ、物事が回り始めます。

頭で考えるばかりではなく、まずは行動することが大切です。

自分の向き合い方次第で、物事の流れも面白いくらい変わりはじめます。

何かをはじめたその先に、うまくいかないことが続くのか、それとも新しい道が開けるのか。

その選択肢も、結局は自分次第です。

すべては、自分の心の在り方、どう向き合うかにかかっています。

目の前の現実が変わるかどうかも、その心の在り方に大きく影響されるのです。

一歩踏み出したその先には、思わぬ素晴らしいことが待っていることだってあります。

そんな時、私は「これは神様からのギフトだな」と感じます。

神様はそっとギフトを置いていくので、それを見つけるのは自分自身。

心の持ち方一つで、そのギフトはすぐに見つかります。

どんな氣持ちで向き合うか、どんな視点で物事を捉えるか、それによって流れが変わり、世界が広がっていきます。

私は、すべてはその氣持ち次第だと信じています。

自分の心と向き合うことで、見える景色は大きく変わるはずです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする